お知らせ

晴天に恵まれて、SL復活記念祭は盛況のうちに終了することができました。
ご協力いただきました多くの団体の皆様に深く感謝申し上げますとともに、この連休を愛知こどもの国で過ごしていただいたご来園者の皆様に厚くお礼申し上げます。

愛知こどもの国では、この後も「わくわくクリスマス大作戦(11/23・25・26)」「チャンバラ合戦(12/10)」「お正月飾りを作ろう(12/22・23・24)」「新春ふくふく大作戦(1/2・3・4)(1/6・7・8)」などイベントをたくさん取り揃えて、こども達の笑顔をご家族とともに喜びたいと願っております。
厳しいご意見でも構いませんので、お気づきの点などございましたら、ご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。(M)



今日は、SL復活1周年記念祭の2日目でした。
地元洲崎組の皆さんのご協力で、チャラぼこや紅白もち投げ大会が開催され、祭りは盛り上がりました。
明日は、SL復活記念祭の最終日です。
地元山口町内会のみなさんによる「チャラぼこや紅白もち投げ大会」が開催されます。
みんなで遊びに来てね!



愛知こどもの国では、この3連休で「SL復活1周年記念祭」を開催中です。
初日の文化の日は、大勢の来園者で賑わいました。
11月4日・5日は、地元町内会さんのご協力で「ちゃらぼこ」「紅白もち投げ」や「ミニ新幹線に乗ろう」「紙芝居公演」も加わって、祭りは最高潮に達します。
[今からでもまだ間に合う3連休]は、愛知こどもの国「SL復活1周年記念祭」へ出かけましょう!
※パーソナルモビリティの乗車会は11月3日で終了しました。西尾青年会議所より寄贈していただきましたので、今後みなさんに楽しんでいただけよう企画してまります。おたのしみに!



シリーズで、あさひが丘芝生広場のアスレチック遊具をご紹介しています。

今回は、なんといっても「天上の塔」と「ローラーすべり台」!
芝生広場で一番高くて長い遊具です。
天上の塔の上までいっきにGO!
ステキな景色を眺めたら、あとはローラーすべり台ではるかな地上へ着陸だ!
(お願い)
アスレチック遊具は小学校4年生以上を対象としています。
小学校3年生以下の方は、成人の方と同伴で遊んでください。
天上の塔はこども用サイズですので、大人がご利用の場合は頭上にご注意ください。



10月26日久しぶりの晴天、愛知こどもの国のゆうひが丘展望広場の「アサギマダラの里」に、朝から午後3時頃までアサギマダラが常時10~20頭が飛来しての羽を休めていました。
雨が続いて久しぶりの太陽を待っていたかのように、フジバカマの密を我先にと吸っていました。
中には、マーキングされたアサギマダラも見つかりました。



2025年2月06日
晴時々曇
最高気温最低気温
2025年2月07日
晴のち曇
最高気温8℃ 最低気温0℃
2025年2月08日
曇り
最高気温8℃ 最低気温-1℃
コンテンツに戻る