お知らせ

愛知こどもの国では、地域連携事業の一環として、1年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。

第3回目は、3月16日(土)10時から、地元農家の大嶽農園をお借りして、19名が農業体験を行いました。

今回は、
ジャガイモ・ブロッコリー・白菜・ほうれん草・小松菜・水菜・ネギ・レタスの生育状況観察
田畑の野草 ツクシ・たんぽぽ・れんげ 芽吹き観察をテーマにしました。

なので、実習として
・玉ねぎ・ブロッコリ・なばなの収穫体験
・レタス収穫後の根株取り体験
・ズッキーニ・かぼちゃの種まき体験
を実際に行ってみました!

次回は、4月13日(土)午前10時から、現在参加定員に若干の空きがありますので、関心のある方は愛知こどもの国のホームページからまでお申込みください。お問い合わせは0563-62-4151までお気軽にどうぞ。


愛知こどもの国では、あさひが丘運動広場にグラウンド・ゴルフ「林間コース」を新たに開設いたしました。
これを契機に、小学校や中学校の野外活動やスポーツ大会にも役立てていただこうと、ジュニア向けのグラウンドゴルフクラブ・ボールを100セットご用意いたしました。
最大で40ホール(8ホール×5コース)で約400人の大会も可能です。
グラウンドゴルフの団体利用は、平日(イベント開催日等を除く)に限らせていただいておりますが、ぜひとも多くの子供たちがグラウンドゴルフに親しんでくだされば幸いです。


愛知こどもの国(理事長伊藤則男)では、グラウンド・ゴルフ「林間コース」のオープンを記念して、3月1日(金)にあさひが丘運動広場において「林間コース」オープン記念大会を開催いたしました。
この大会には、西尾市グラウンド協会ならびに蒲郡市グラウンド・ゴルフ協会の関係者128名が参加し、林間コース8ホール、フラットコース8ホールの計16ホールにより熱いプレーが行われました。
参加賞・入賞賞品などにご協賛いただきました企業団体は、スギ薬局幡豆店、吉良観光ホテル、Aコープ幡豆店、あさひが丘スケートリンクのみなさんです。
 この結果、男子の部では西尾市市子町の鈴木輝夫さん、女子の部では西尾市上永良町の杉浦君代さんが見事優勝されました。



愛知こどもの国では 来園・入園された方の人数を把握するため、
ウォーキング・ランニングで入園された方のお名前を記入するノートを
用意しております。
 設置場所は、あさひが丘 入口 案内所、
       中央広場 ランドトレインのりば(ゆうひが丘行のりば)
 書いていただく内容は、日付
            代表者様 お名前
            来園者された方の人数
ご協力をお願い申し上げます



愛知こどもの国では、地域連携事業の一環として、1年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。

第3回目は、2月16日(土)10時から、地元農家の大嶽農園をお借りして、15名が農業体験を行いました。

今回は、
ブロッコリー・白菜・ほうれん草・小松菜・水菜・ネギ・レタス:生育状況観察
先回実習したサニーレタス・キャベツ苗の定植後の生育状況観察 をテーマにしました。

なので、実習として
・ジャガイモ種 定植 黒マルチシート掛け、植栽の実技指導
・コスレタスの収穫体験
・きいかん収穫体験・試食
を実際に行ってみました!

次回は、3月16日(土)午前10時から、現在参加定員に若干の空きがありますので、関心のある方は愛知こどもの国のホームページからまでお申込みください。お問い合わせは0563-62-4151までお気軽にどうぞ。


2025年2月06日
晴時々曇
最高気温最低気温
2025年2月07日
晴のち曇
最高気温8℃ 最低気温0℃
2025年2月08日
曇り
最高気温8℃ 最低気温-1℃
コンテンツに戻る