お知らせ
お知らせ
令和2年度「児童福祉週間」の標語決定!
厚生労働省では、毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間」と定めて、
児童福祉の理念の普及・啓発のための各種事業及び行事を行っています。
その中で児童福祉の理念を広く啓発する標語を全国から募集し、標語選定委員会による
選考の結果、次の作品を令和2年度の「児童福祉週間」の標語と決定されましたので
お知らせいたします。
最優秀賞作品(1作品)
やさしさに つつまれそだつ やさしいこころ
(北澤 佳奈さん 13歳 和歌山県)
なお、入選作品は11作品ありますが、その中で1つご紹介いたします。
入選作品(11作品の中の1作品)
あしたもみんな にこにこに な~ぁれ
(海老原 大輝さん 4歳 栃木県)
お知らせ
にこにこフロアの遊具入れ替え♪
レポート
グラウンドゴルフ月例会2月の結果
愛知こどもの国(理事長伊藤則男)では、グラウンド・ゴルフ月例会を毎月第3水曜日に開催しています。
2月19日(水)の月例会には157人の参加申込みがあり、晴天の中での競技となりました。
今回の月例会にご協賛いただいたのは「レストハウス スマイル」様で、上位入賞賞品のほかホールインワン賞・ラッキー賞などを提供していただきました。
おかげさまで、次回3月18日・4月15日の月例会はすでに満員御礼となりました。
5月20日(水)月例会は、現在若干の空きがありますので、お電話(0563-62-4151)またはファクシミリ(0563-62-4155)でお申込みください。
なお、本日の月例会の結果は、次のとおりでした。(敬称略)
(男性の部)
優 勝 鈴木 護 吉良町
準優勝 渡辺 末男 吉良町
第3位 名倉 正博 平原町
(女性の部)
優 勝 堀田 幸子 蒲郡市
準優勝 稲吉 喜久代 一色町
第3位 原田 千代子 幡豆町
レポート
『第3回キッチンカーグランプリ in 愛知こどもの国(第2週)』結果発表!!
2020年2月1日(土)、2日(日)に開催した『第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国(第2週)』
多数のお客様にご来園いただき、誠にありがとうございます!!
イベント開始から投票、結果発表、表彰式まで大変な盛り上がりでした!!
次回以降もたくさんのお客様にご来園いただけるよう頑張ります!!
では、結果発表をさせていただきます!!
第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国(第2週)結果
【グランプリ】 モリーズステーキ さん
【準グランプリ】 AWESOME frenchifries さん
【3位】 K’s Pit DINNER さん
【愛知こどもの国特別賞】 アーリーグッド さん
以上の結果となりました!!
グランプリのモリーズステーキさん、初日から首位を独走!!
2位以下を圧倒的な得票数の差でトップロードを駆け抜けました!!
そして、準グランプリのAWESOME frenchfriesさん!!
1日目は3位でしたが、2日目に爆発的に票を伸ばし、2位に躍進しました!!
3位のK’s Pit DINNERさんは1日目、2日目ともに安定した得票数でした!!
4位以下の猛追を交わしての3位入賞となりました!!
そして、愛知こどもの国特別賞のアーリーグッドさん!!
スタッフさんの接客や呼び込みが素晴らしく、2日目の得票も大きく伸ばしていました!!
今回のキッチンカーグランプリはどの店舗も得票数が多く、上位は僅差での決着でした
また、『あなたの投票かグランプリをきめる』のキャッチコピー通り、多くのお客様に参加していただけ、
非常に盛り上がったイベントとなりました。
ご来園くださいましたお客様、キッチンカースタッフのみなさま、誠にありがとうございました!!