お知らせ

にこにこフロアの室内遊具入れ替えしました♪



今回、広々遊べる動く遊具を取り入れました♪
またホワイトボードにマグネットを張る「ペタペタ絵文字」は
いろんな形があって楽しいです!

ぜひ、遊びに来てください★

会場



愛知こどもの国(理事長伊藤則男)では、グラウンド・ゴルフ月例会を毎月第3水曜日に開催しています。
2月19日(水)の月例会には157人の参加申込みがあり、晴天の中での競技となりました。
今回の月例会にご協賛いただいたのは「レストハウス スマイル」様で、上位入賞賞品のほかホールインワン賞・ラッキー賞などを提供していただきました。
おかげさまで、次回3月18日・4月15日の月例会はすでに満員御礼となりました。
5月20日(水)月例会は、現在若干の空きがありますので、お電話(0563-62-4151)またはファクシミリ(0563-62-4155)でお申込みください。
なお、本日の月例会の結果は、次のとおりでした。(敬称略)

(男性の部)
優 勝  鈴木 護   吉良町
準優勝  渡辺 末男  吉良町  
第3位   名倉 正博  平原町 
 
(女性の部)
優 勝  堀田 幸子  蒲郡市
準優勝  稲吉 喜久代 一色町
第3位   原田 千代子 幡豆町



2020年2月1日(土)、2日(日)に開催した『第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国(第2週)』

多数のお客様にご来園いただき、誠にありがとうございます!!

イベント開始から投票、結果発表、表彰式まで大変な盛り上がりでした!!

次回以降もたくさんのお客様にご来園いただけるよう頑張ります!!

では、結果発表をさせていただきます!!

第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国(第2週)結果

【グランプリ】 モリーズステーキ さん



【準グランプリ】 AWESOME frenchifries さん



【3位】 K’s Pit DINNER さん



【愛知こどもの国特別賞】 アーリーグッド さん



以上の結果となりました!!

グランプリのモリーズステーキさん、初日から首位を独走!!
2位以下を圧倒的な得票数の差でトップロードを駆け抜けました!!

そして、準グランプリのAWESOME frenchfriesさん!!
1日目は3位でしたが、2日目に爆発的に票を伸ばし、2位に躍進しました!!

3位のK’s Pit DINNERさんは1日目、2日目ともに安定した得票数でした!!
4位以下の猛追を交わしての3位入賞となりました!!

そして、愛知こどもの国特別賞のアーリーグッドさん!!
スタッフさんの接客や呼び込みが素晴らしく、2日目の得票も大きく伸ばしていました!!

今回のキッチンカーグランプリはどの店舗も得票数が多く、上位は僅差での決着でした
また、『あなたの投票かグランプリをきめる』のキャッチコピー通り、多くのお客様に参加していただけ、
非常に盛り上がったイベントとなりました。

ご来園くださいましたお客様、キッチンカースタッフのみなさま、誠にありがとうございました!!


『第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国(第2週)』

2/1(土)、2(日)の投票結果でグランプリが決まるキッチンカーグランプリ!!

初日の投票結果を発表致します!!

2月1日(土)の結果発表

1位 モリーズステーキ さん                          166票

2位 K’s Pit DINNER さん            116票

3位 AWESOME frenchfries さん          106票

4位 メイちゃんの焼き小籠包 さん         103票

5位 レッドガウル さん               92票

モリーズステーキさんが初日首位!!
2位以降の得票数に大きな差はなく、どのキッチンカーも2日目の結果で上位が狙える状況!!
さぁ、グランプリが決まる2日目は2/2(日)にゆうひが丘の自由広場にて!!

あなたの1票でグランプリが決まる!!

この初日の結果からどのように順位が変動するのか???

それは、お客様の投票次第です!!

ぜひ、第3回キッチンカーグランプリin愛知こどもの国へお越しください!!


愛知こどもの国では、地域連携事業の一つとして、4月11日(土)から「農業あおぞら教室」(令和2年度)を開校します。
三河湾幡豆の自然(海・山)に囲まれた中で地元の農家と連携して、季節の野菜・果物・草花を観て・触って、土と親しみながら、農家と一緒に農業を体験します。
開催日は、毎月第3土曜日(ただし4月と8月は第2週)全12回の開催を予定しております。
詳しくは、添付の生徒募集チラシをご覧ください。




「農業あおぞら教室」のお申込みはこちら


受付は営業日の10時〜16時の間のみとなります。


2025年2月06日
晴時々曇
最高気温6℃ 最低気温
2025年2月07日
晴のち曇
最高気温8℃ 最低気温1℃
2025年2月08日
曇り
最高気温7℃ 最低気温-1℃
コンテンツに戻る