お知らせ

愛知こどもの国では地域連携事業の一環として年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。
令和5年度 第7回目は、10月21日(土)9時30分から、地元農家の大嶽農園で、
各種野菜・花苗の生育状況を観察したり、大根の苗の間引き作業、サツマイモ収穫体験を行いました。

実施内容

・大嶽農園に移動して、現在植栽されている野菜や花苗の生育状況を観察。
 
・大嶽農園において、9月に3粒ずつ種まきした大根の苗を、1本にする間引き作業を実施しました。

・参加者が5月に定植したサツマイモ(紅はるか)の芋掘り収穫体験を実施。

・今回は、収穫したサツマイモ、柿、秋の花を花束にして自宅へ持ち帰り。
   

写真


間引いた大根の苗も、自宅で植えてみたり、塩もみして漬物にして食べれるみたいです!


今回のメインイベント、サツマイモ掘りが始まります! どれだけ収穫できるか楽しみです!


別の家族 男の子、女の子 2人がかりで芋掘りにチャレンジ中です! お父さんもスコップでお手伝い


見て! こんなにたくさんのサツマイモが収穫できたヨ!


お父さんと2人で、がんばりました!


初めてのサツマイモ掘り 小さい女の子も頑張りました! お母さんも大喜びです!

なぜか? サツマイモの根を試食?

ようやく暑さも落ち着いた晴天の中、たくさんのサツマイモが収穫できて大満足の農業あおぞら教室でした!




2025年2月05日
晴時々曇
最高気温最低気温
2025年2月06日
晴時々曇
最高気温6℃ 最低気温0℃
2025年2月07日
曇時々晴
最高気温6℃ 最低気温-1℃
コンテンツに戻る